Archive for the ‘お知らせ’ Category
PLAY! PARK ERIC CARLE『ちびっこフェス』開催決定!
PLAY! PARK ERIC CARLEでは、7/15(土)~8/31(木)の期間中、
『ちびっこフェス』をテーマにしたワークショップが目白押し!
東京フィルハーモニー交響団を招いて特別に実施するはらぺこライブや、
初開催のナイトミュージアムツアー、はらぺこあおむしのキャンディアート体験など、
夏休みの思い出づくりにぴったりなイベントを開催します。
詳細はPlay! Park Eric Carleのホームページをご確認くださいませ。
アネビートリムパークという遊び場
2014年7月にお台場のビーナスフォートにアネビートリムパークお台場店ができ、
みずほ店、神戸店と計3店舗のアネビートリムパークを皆様にご愛顧いただきました。
弊社のコンセプト=子どもと親にとっての、安心、安全な第三のコミュニティを作り、自分で考え、行動する子どもを育みます。
この考えを根本に持ちながら、『みんなちがってそれぞれがいい』というスローガンをもとにパークを運営する日々。
時代の流れとともにその『みんなちがってそれぞれがいい』の考え=「インクルーシブ(包括的であること)であること」という考えが世の中一般に広まり、アネビートリムパークの自由に考えて、訪れたみんな、関わったみんなが幸せな時間を過ごせていたらよいな、と思っております。
今年2023年5月7日に最後のアネビートリムパーク神戸店が閉店しました。
お台場店、みずほ店、神戸店、各店の閉店日にはこれまでパークで遊んでくださったご家族に再会。
赤ちゃんだったお子様がすっかり大きく育って、小学生になっていたり…時の流れの速さやお子様の成長を目の前で感じながら皆様の笑顔に包まれる最終日でした。
アネビートリムパークでの日々で培ったインクルーシブへの考え方や
子どもの遊びの重要性。遊びが子どもの成長に与える影響に常に向き合い、
そしてなにより、引き続き 家族で楽しくて有意義な時間を過ごせるパークづくりにつなげられればと思っております。
『みんなちがってそれぞれがいい』
これまでアネビートリムパークをご愛顧いただきましてありがとうございました。
たくさんの元気と笑顔をありがとう!
PLAY! PARKで撮影しました。「子どもたちのために(マジ時々笑)」
PLAY! PARKと併設されているPLAY! MUSEUMの企画展示「どうぶつかいぎ展」(2022年2月5日(土)-4月10日(日)展示終了)の関連企画でPLAY! PARKでの遊びやイベントなども注目され、NKK EテレのドキュメンタリーがPLAY! PARKで撮影されました。
「どうぶつかいぎ展」(終了)
https://play2020.jp/article/the-animals-conference/
■ 放送スケジュール ■
NHK Eテレ
ETV特集「子どもたちのために(マジ時々笑)」
12月17日(土)23:00~24:00
再放送 12月22日(木)00:00~01:00
※21日水曜深夜なのでご注意ください。
突然のニュースなどの影響で放送日が変更になる場合もあります。
NHKプラス、オンデマンドでの配信もあります。
____________________________
詳しくは下記、NHKのHPをご確認くださいませ。
NHK HP
https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/617ZK1111V/
NHK TWITTER
https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1602072738889351168?s=20&t=tQoLzgOJLuJDwv9OmLX6yw
コーポレートサイト リニューアルしました。
2014年4月に会社設立され、次の春で9年目を迎える弊社。
この度、コーポレートサイトをリニューアルいたしました。
子どもと親にとっての、
安心、安全な第三のコミュニティを作り、
自分で考え、行動する子どもを育みます。
というコンセプトをもとに、
体験型屋内パークと絵本にまつわる雑貨専門店の運営と
それらから得た、豊富な経験や知識を生かし作られた商品開発などが
昨今、時代の変化とともに求められ、急速に加速し展開しております。
未来の子供たちのためにできること。
私たちは「生きる力」を育むのは「遊び」と考えています。
2020年4月にオープンしたPLAY! PARK(立川)
こちらのパークでは、いわゆる一般的なアスレチックなどの大型遊具は設置せず、手塚建築研究所(手塚貴晴+手塚由比)がデザインした「大きなお皿」(…read more)で定期的にオリジナルの遊具が生み出され、
「遊び方は子どもが決める!」というテーマのもとに“ここにしかない新しい遊び場”が生まれました。
そして、2021年11月にはエリック・カールの描く絵本の世界観をテーマにした遊んで学べる新しい場のPLAY! PARK Eric Carle(二子玉川)がオープン。
こちらでは未来の子供たちに向けて、環境に配慮した取り組みをできるだけ、積極的に取り入れております。
例えば・・・、
ご来場くださった皆様に、ほっと一息できるドリンクサービスでは紙コップなど使い捨てのものを減らし、バンブーファイバーを配合したメンバーズタンブラーをご用意しました。
ビート板の廃材で作られた親子で座れるカラフルなソファは絵本を読んだり、くつろぐことができる環境負荷軽減に配慮した試みです。
新しいコーポレートサイトでは、各事業部で起きていることや目指すことを”見た目”と”内容で”分かりやすくガイドし、
「未来に向けた」A&B holdingsならではの個々の個性を生かす、ユニークさを表現しています。
柔軟性があり、活発な様子と実直さが共存するアクティブな印象を重視しリニューアルしました。
皆様への情報提供の場として、情報のさらなる充実化を図りつつ、タイムリーな情報発信を図ってゆければと思っております。
グローバル・コネクター座談会「本当のチームビルディングとは」
グローバル・コネクター座談会の「本当のチームビルディングとは」というテーマに弊社 代表取締役社長 野田 純が参加させて頂きました。
「グローバル・コネクター」とはグローバルプロジェクトに特化したピーエムグローバル株式会社の代表を務める木暮知之氏を聞き手に、国内外で活躍する人に仕事の秘訣インタビュー。
コミュニケーションを通じてお互いを尊重し合う社会の実現などさまざまなテーマについて、グローバル・コネクター®の方々が意見を交わし、考えるヒントを提示します。
PM GLOBAL株式会社
https://www.pmglobal.jp/
「PLAY! PARK ERIC CARLE 二子玉川ライズショッピングセンターに11月12日(金)OPEN」プレスリリース
ERIC CARLE「えほん+えほん」オリジナルTシャツ発売
オリジナルTシャツ 第一弾として、ERIC CARLE「えほん+えほん」のTシャツが発売されました。
第一弾の絵柄はエリック・カールの代表作の「はらぺこあおむし」のスケッチあおむし。
表には「はらぺこあおむし」、そして背面にはお日様のプリント。
シンプルなデザインで大人からお子様までご着用いただけるデザインです。
100%コットンで厚みや質感、着心地などにこだわり作りました。
ぜひ、えほん+えほんの店頭にてお求めくださいませ。
「PLAY! PARK ERIC CARLE 二子玉川ライズショッピングセンターにOPEN」プレスリリース
ハニカムブロッキー無料遊び体験会 参加園募集中
遊び方無限大!ハニカムブロッキー
この度、パークで培ったお子様の遊びの広がり方に着目し、子どもたちが自分で遊び方やルールを考えるきっかけにつながるアート性の高い遊具「ハニカムブロッキー」を開発いたしました。
「ハニカムブロッキー」とは表面にエリックカールのアートグラフィックを裏面にアルファベットが描かれた新しいブロックです。
このブロックを積んだり並べたり登ったりと子どもたちが学びながら遊ぶことで成長に重要な非認知能力や空間認識能力、コミュニケーション力などを養い子どもの発育を促すことができます。
実際にピラミッドメソッド千葉保育園にて「ハニカムブロッキー」を体験してもらったところ、子ども達は自分たちで考え、思い思い遊びだします。
無料遊び体験会のご案内
ただいま弊社ではこの「ハニカムブロッキー」を無料で体験することができるサービスを行っています。実際に目で見て触れてもらい商品の魅力を肌で感じていただけたらと思います。
無料体験は弊社で運営している「アネビートリムパークお台場店」で行うほか弊社スタッフが実際に「ハニカムブロッキー」を皆様の園にお持ちし体験していただくことができます。
無料体験のお問い合わせ、予約は下記にて承ります。
お問い合わせ先
TEL 03-5432-9548
「A&B PRODUCTS」担当 姫本
体験会予約フォームはこちら
皆様がより良い遊具に出会えることを心から願っております。