now loading...

YourATPs プログラム|保育内プログラムの運営受託|事業内容|エイアンドビーホールディングス株式会社

エイアンドビーホールディングス株式会社

事業内容SERVICE

事業内容

YourATPs プログラム

【コーディネーショントレーニング】と【種目別プログラム】を積み重ねることによって自分のカラダを思い通りに動かせるようになるトレーニングアプローチです。

新五感と非認知能力

全ての発達につながる、新五感を刺激して、非認知能力の発達につなげます。

新五感と非認知能力

コーディネーショントレーニング

からだの使い方・動かし方を「見て」、「考えて」、「認識する」

「コーディネーション」とは…

「カラダの機能全体の調整力」のことです。
私たち人間の身体を使った動作は全て、筋力、持久力、柔軟性、バランス、スピードなどの要素が組み合わさったものになります。

「コーディネーショントレーニング」とは…

【インプット】→【イメージ】→【コントロール】の3ステップで自分のカラダを思い通りに動かせるようになるトレーニングアプローチです。

  • STEP1:インプット

    聞く→見る→真似をする→理解する
    言語理解
    聞く、話す
    観察理解
    見る、判断する
    機能理解
    握る、つかむ、ける、とぶ

    インプット

    インプット
  • STEP2:イメージ

    考えて、想像する
    カラダの使い方
    早く走る、高く飛ぶ、遠くに投げる
    障害の越え方
    階段を登る・降りる、飛び乗る・飛び降りる
    道具の使い方
    タイミングを計る、危険を予測する

    イメージ

    イメージ
  • STEP3:コントロール

    力やスピードの加減、カラダの状態を認識する
    力加減
    ハイタッチ、持ち上げる、支える、引っ張る
    スピード調整
    動く、止まる、ゆっくり跳ぶ、早く跳ぶ
    空間把握
    狙いを定める、衝突の回避、距離感を取る

    コントロール

    コントロール

様々なカラダの動かし方を組み合わせて「できる!」を増やす

私たちの運動能力は、大人も含め12歳までの間に培われたものとなります。

年齢に応じて適正な難易度を加えたプログラムで子どもたちの「新五感」をさらに刺激し「非認知能力」の土台を作ります。

子どもたちは「鉄棒」「跳び箱」「縄跳び」「ボール運動」など器具を使った運動体験の中で様々なカラダの動かし方を自分で考えて試します。
その結果、子どもたちは、試行錯誤を楽しみ、「できた!」が「もっと、やりたい!」に繋がっていきます。

種目別プログラム

体験会も実施します!

幼稚園、保育園などにインストラクターが出張してレッスンを行います。
頻度や時間、園児の特徴などをヒヤリングしながら各園に合ったプログラムを構成します。

お気軽に、お問い合わせフォームにてご相談くださいませ。

お問い合わせはこちら

写真